QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
meel
もともとはデザイン業界に約12年。
現在は某飲食店の販売企画部門へ転職。
美味しいものを福岡から全国へ発信するため、
こまごまと食べ歩いてます。

美味しいものと道の駅が大好きなサーティーズです。
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年05月30日

春日で鮮魚!

仕事の打ち合わせもかねて
春日市内にある和食処「こやぎ」へ

連れて行っていただいたのですが、途中から
もうどこ走ってるのか全然わかんなくて

ほんと、美味しいお店っていろんなところにあるんだなと実感。

まずはビールと「ぶりごま」
ゴマさば風なブリで適度な脂がおいしい!

店員さん(ずっとテンションの高いおばちゃんでした)おすすめの
とり皮餃子。とり皮のサクッとプリッとした食感がたまりません!

海鮮系居酒屋に唯一あった焼き鳥
せせりの串焼き とりあえず「せせり」と言われると頼んじゃいます。

ブリのカマ塩焼き でっかくておいしくて600円。
安!!

このあと知り合いのお店によって帰宅。
久しぶりに二日酔いです・・・face07  


Posted by meel at 09:51Comments(0)郊外食べ歩き

2007年05月28日

2度おいしいふわふわスフレ

薬院六つ角近くの「プティジュール」
チーズケーキとパスタのお店だそうです。

前々から気になりながら前を通っていたのですが、
ついに勇気を出して入店!

まあ勢いよく入って入ってのは会社の上司なのですが・・・
ココのチーズケーキ美味しいらしいですよとそそのかし
買っていただきました!!


今回はテイクアウトでチーズケーキスフレを。
上はふわふわ甘めのチーズケーキスフレ。
そして下の層は少し酸味のあるレアチーズケーキ!
おいしいです!お得な味です。一緒に食べても美味しいし
分けて食べてもぜんぜん成り立つ!
なかなかやるなあ!

ご馳走様でした。  


Posted by meel at 13:13Comments(0)福岡市内食べ歩き

2007年05月26日

夕食難民・・・

月末の週末。
やっぱりどこもいっぱいですね。

久しぶりに早く帰ったので夕食は外で食べようとうろうろしながら、
めぼしいお店に入ると、どこもいっぱいで・・・

お酒を飲むとき以外は基本的に予約をしない自分に後悔face07しながら
やっと入れたのが焼肉屋さんでした。

空港近くの清香園。
リーズナブルでお肉もおいしいから結構好きなお店の一つです。

まずは納豆ユッケ。

塩系からさらっと焼いて

一段落してロースとカルビ

定番の流れです。

交通の便があまりよくなく、やっぱり
周りから聞こえてくるオーダーは
「お冷ちょうだい!」「ウーロン茶で!」

飲酒運転するわけにはいきませんからね。  


Posted by meel at 09:27Comments(2)福岡市内食べ歩き

2007年05月18日

ふわふわシフォン!

差し入れで「フワッフワのシフォン」をいただきました!

手に持っている感触もないくらい軽く、でもやたらとしっとり感を感じられる
優しい感触!!

お味はヨーグルト風味をいただいたのですが
ヨーグルトの主張は控えめで、シフォンそのものの素朴な美味しさを
楽しめる絶品でした。
見た目結構大きかったけど、一瞬で食べ終わってしまうくらい
大満足!

ちなみに薬院の「らうらう?」というオーガニック食系カフェレストランの
逸品だそうです。  


Posted by meel at 11:50Comments(0)福岡市内食べ歩き

2007年05月17日

グランドハイアットでディナー

キャナルのグランドハイアット内にある中華 チャイナです。
ホテルそのままのサービスで居心地もよく楽しい食事になりました。

本日はコースで注文。店員さんには
一万六千円くらいのコースを「これは八千円のアワビが含まれてるのでお得ですよ!」
見たいな事を言われ、すごくプッシュされましたが、まあそれは次の機会にとお茶を濁しました・・・

八千円?お得?庶民にはわかんない世界でした。

で、そのアワビくらいのコースを満喫!
本当はもっと写真撮りたかったんだけど、どんどん紹興酒がまわって来て
どれもぶれた写真ばかりになっちゃいました。
紹興酒イン干し梅

一応アワビもついてました

デザート(グーッと飛ばしちゃったけど)は
コーヒー味のタピオカ
やさしく美味しかった!

十分満足できたコースでした。ごちそうさま。  


Posted by meel at 11:53Comments(0)福岡市内食べ歩き

2007年05月16日

大宰府に隠れ家フレンチ!

先日、友人が大宰府にお店をお引越ししたということで

レセプションに招待されてきました!!

結構本格メニューをきちんと出してくれるお気に入りのお店の一つ!

ただ当日は勢いあまって飲みすぎちゃって
気がつくと写真はデザートだけ・・・。

メニューそのものは前のお店(大野城にありました)とほぼ同じ
極上のイベリコ豚やエスカルゴなどえらくリーズナブルに出してくれます。
ワインをしばらく飲んで、気がつくと焼酎にシフトしてるような
気軽なところがお気に入りです!
ワイングラスに芋焼酎ロック!レセプションならではのバタバタ感!


福岡県太宰府市観世音寺のフレンチダイニングレードルってお店です。  


Posted by meel at 13:04Comments(2)郊外食べ歩き